歯科医師の方へ 和田歯科医院で働く 5つのポイント
他院より早く学び、成長ができる歯科医院です

和田歯科医院は、一般歯科からインプラント、
矯正、マイクロスコープ治療、セレック治療、
訪問診療など、幅広い分野が学べます。
院長が口腔外科出身ということもあり、
トレーニング後、
インプラントや歯周外科手術、
下顎水平埋伏抜歯、サイナスリフトなど
アドバンスな外科手術も行います。
また、院長は、MID-G関西支部長で、
マニュアルやオリジナルカリキュラム、外部セミナーなど充実した教育システムの中、インレーからサイナスリフトまで模型、患者を通じて、効率的に習得ができます。
矯正、外科、摂食嚥下など幅広い臨床の技術が学べます
院長が一般歯科口腔外科を
副院長が矯正を担当しております。
摂食嚥下の専門の歯科医師も在籍し、
幅広く学ぶことができます。
設備もCTマイクロスコープ、
セレックと充実しており教育カリキュラムも
充実しています。
女性歯科医師も2名在籍で女性でも
安心して働ける環境です。
外部研修に補助を進めております
和田歯科医院では、
海外の学術セミナーや各種学会、
専門研修などにも積極的に参加し、
最新の治療技術・知識の習得を目指しています。
常に最新で最善のチーム医療を実践することで、
患者様の「不安」「悩み」そして、「希望」に真正面から向き合える歯科医師になれると思います。
過去に勤務の先生が参加した外部研修は、MID-Gマニュアルコース、マウスピース矯正、SJCD、サイナスリフトなど多数。
歯科の専門家としての自覚を持ち、日々、知識・技術の研鑽に努めています。
(セミナー補助金は 半年で100万円以上の実績もあります。)
先生の将来の開業のお手伝いを致します
これから日々研鑚を積み、
将来一人前の歯科医師になるスタートとしての大仕事が医院の開業や承継です。
継承の場合は、
先代が今まで経営されてきた医院ですので、
思い入れもあり、
良い形で継承したいとお考えの方が多いことでしょう。
そんな大事な医院承継も無計画に行ったのでは、色々と問題が起こりえる可能性があります。
継承~開業、そのツールの提供など、
院長自身が経験し、実践してきたからこそ、
先生の将来に向けてお伝えできることも多いと思います。
新規開業も開業場所を選ぶことができるという意味で継承よりも有利な部分もあります。
開業前の勤務医の先生と一緒に開業場所を探したりアドバイスをすることも可能です。
勤務する先生の成功が和田歯科医院にとっての成功だと考えています。
一緒に将来に向けて頑張りましょう。できる限り協力します。
また、当院でずっと勤務として働きたいという先生も大歓迎です
歯科医療はチーム医療です。
それぞれの得意分野を活かしチームとして
地域の方々の健康を守り育てて行く
仲間も募集しています。
長期的な観点から一緒に成長していけるような
環境作りに取り組んでおります。
開業は考えていないがずっと歯科医師として
働きたいと考えられる歯科医師も
増えてまいりました。
ぜひながく一緒に頑張れる仲間を灌漑いたします。
とくに当院は副院長が女性歯科医師でも
ありますので女性歯科医師も働きやすいかと
思います。
開業まではまだ考えられないが
ずっと歯科医師を続けて行きたい、
もしくは子育てをしながら無理のない程度で働き子供が独り立ちしたらまた頑張りたい、という先生も歓迎いたします。
歯科衛生士の方へ 和田歯科医院で働く 4つのポイント
医院の中心として働くことができる
仕事のスキルだけでなく、
プライベートも充実できるよう、
有給休暇・産前産後休暇・育児休暇システムを
確立・継続させます。
給与規定により、毎年昇給します。
定期昇給以外に スキルアップに応じて
昇給できる制度を整えています。
たくさんの研修の支援を行っております
当院には予防専用チェアーが3台あり、
予防・メンテナンスについて、
歯科衛生士さんは完全担当制です。
お一人の患者様一人につき、
45〜75分とゆっくりみっちりと時間をかけて対応してあげて下さいね!!
衛生士も マイクロスコープによる
メンテナンスにも取り組んでいます。
医院全体でより良い医療技術の習得のために
常に勉強をしています。
また、院内環境も良くなるように、みんなで話し合って様々な事を決めていきます。素晴らしい医院を共に作っていきましょう。
福利厚生が充実しており、働きやすい環境があります
当院は有給休暇、産前産後休暇、
育児休暇制度があります。
大手企業と同等の
アウトソーシング型福利厚生サービスの@Benefitも加入しております。
沖縄での研修旅行も行いました!
先輩衛生士もたくさん、福利厚生もしっかりしています
一生やっている職場を目指しております
当院の歯科衛生士は新卒から、
子育てが終わってから復帰など、
働き方はバラエティーに富んでいます。
常勤勤務、バート勤務など勤務形態も様々です。
ミーティング、BBQ、慰労会、医院旅行、
イベントや、大手企業と同等の
アウトソーシング型福利厚生サービスの@Benefitなどをとおして、
医院全体で前向きに頑張っています。

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
/ |
13:30~19:00 |
● |
● |
※2 |
※1 |
※2 |
※2 |
/ |
休診日 |
※1 木曜午後は休診 ただし、祝祭日がある週は全日診療となります ※2水・金曜日午後は14:00~ 土曜日午後は~17時迄 |